menu
ホーム > WEPICKS! ブログ > MySQL5.6 を windows10 64bit版 に ダウンロード&インストール

MySQL5.6 を windows10 64bit版 に ダウンロード&インストール

MySQL5.6 を windows10 64bit版 に ダウンロード&インストール | wepicks!

MySQL5.6 を windows10 64bit版 にインストールして実行

MySQL5.6Windows10 64bit版 にインストールして実行します。MySQL5.6ファイルのダウンロードからインストールの細かい手順まで紹介!初心者の方でもRDBMSのデータベースを自分のパソコンに構築してSQLで(Structured Query Language:データベース問い合わせ言語)で操作できるようになります。

MySQL5.6 ファイルのダウンロード

Windows10 64bit版 OS にインストールする64bitバージョンのMySQL5.6バイナリファイルを公式サイトからダウンロードします。選択するファイルは、「Windows (x86, 64-bit), ZIP Archive」の「mysql-5.6.36-winx64.zip」です。ダウンロードすると「mysql-5.6.36-winx64.zip」のファイルがローカルに表示されます。

No thanks, just start my download. をクリック

ダウンロード時に以下の画面が表示されたら「No thanks, just start my download.」をクリックします。そうすればユーザー登録せずにダウンロードできます。

MySQL5.6 のファイルの解凍と設置

mysql-5.6.36-winx64.zip を解凍して C:\var\mysql5.6

ダウンロードした MySQL5.6ファイル mysql-5.6.36-winx64.zip を解凍します。mysql-5.6.36-winx64フォルダ が出力されるので、中のファイルやフォルダをすべて移動します。Cドライブ直下に varフォルダ が作成されているので(php7 や Apache2.4 を設定した際のフォルダ、なけえば Cドライブ直下に varフォルダを作成して下さい。)、その中に mysql5.6 という名前でフォルダを作成し、そこへ移動します。C:\var\mysql5.6 となります。
以下のようなディレクトリ配置になります。

MySQL5.6の設定とインストール

my.iniファイルの編集

C:\var\mysql5.6\my.ini

MySQL5.6 のファイルやフォルダを保存した、C:\var\mysql5.6\ 直下に my-default.ini ファイルがあるので、このファイルをコピーして my.ini というファイル名で保存します。次に、my.ini をテキストエディタで開きます。エディタでファイルを開いたら、basedirdatadirportserver_idcharacter_set_server をそれぞれ以下のように指定します。

編集したら上書き保存をします。

コマンドプロンプト起動

コマンドプロンプトを管理者権限で実行

コマンドプロンプト管理者権限で実行します。
Windowsメニュー → Windowsシステムツール → コマンドプロンプト → 右クリック → その他 → 管理者権限で実行

※管理者権限で実行しないと以降のコマンドの実行でエラーが出ます

インストールコマンド実行

c:\var\mysql5.6\bin\mysqld –install

コマンドプロンプトで

と入力し Enter を押します。

※管理者権限でないと Install/Remove of the Service Denied! というエラーが発生します。

コマンド実行後、Service successfully installed. というメッセージが表示されればインストール成功です。

以上でMySQL5.6 の設定は完了です。

MySQL起動

cd c:\var\mysql5.6\bin
net start mysql
mysql -u root

インストールが成功したら、次にディレクトリを移動するため、コマンドプロンプトで

と入力し Enter を押します。

ディレクトリを移動したら、MySQLを起動させるため

と入力し Enter を押します。
MySQLの起動が成功すると
サービスは正常に開始されました。
とメッセージが表示されます。

エラーが発生した場合、

システム エラー 5 が発生しました。
アクセスが拒否されました。

コマンドプロンプトを管理者権限で起動してコマンドを実行して下さい。
Windowsメニュー → Windowsシステムツール → コマンドプロンプト → 右クリック → その他 → 管理者権限で実行

サービスが開始されたら、

と入力し Enter を押します。
mysql > と表示されれば、MySQLに接続成功です。

以上でMySQLのインストールは完了です。

rootユーザーにパスワードを設定

MySQLをインストールした直後の初期状態では、rootユーザーにパスワードが設定されていません。「mysql -u root」でMySQLに接続できてしまいます。通常データベースを運用する場合、パスワード制限は必須です。rootユーザーにパスワードを設定するコマンドを紹介します。

MySQLに接続

cd c:\var\mysql5.6\bin
mysql -u root

管理者権限でコマンドプロンプトを起動して、MySQLのbinディレクトリに移動します。

と入力し Enter を押します。

と入力し Enter を押します。

MySQLに接続し、コマンドが入力できる状態になります。

rootユーザーにパスワードを設定

rootユーザーにパスワードを設定するコマンドを実行します。ユーザー名とユーザーのパスワードを指定して実行します。

ユーザー名は 「root」 ユーザーのパスワードは 「m5Hi%ep8L」 とします。

完了すると、Query OK, 3 rows affected (0.00 sec) と表示されます。

一旦 exit; して、MySQLを再起動します。

exit;

MySQLを停止する。

MySQLを起動する。

起動が完了したら、rootユーザーにて、パスワードオプションを指定して、MySQL に接続します。

パスワードが要求されるので、パスワードを入力して Enter キーを押します。

MySQL に接続完了です。

MySQL の user テーブルを確認してみます。

パスワードが暗号化されて設定されています。


タグ(=記事関連ワード)

日付

投稿日:2017年6月4日
最終更新日:2017年10月21日

このカテゴリの他のページ

この記事へのコメント

トラックバックurl

https://wepicks.net/wepblog-win10mysql56/trackback/

page top