サービス名 | ロリポップ | ||||
---|---|---|---|---|---|
種類 | レンタルサーバー | レンタルサーバー | レンタルサーバー | レンタルサーバー | レンタルサーバー |
プラン名 | エコノミー | ライト | スタンダード | ハイスピード | エンタープライズ |
プランクラス | ロークラス | ミドルクラス | ミドルクラス | ハイクラス | ハイクラス |
おすすめ | おすすめ | おすすめ | おすすめ | おすすめ | おすすめ |
無料お試し | 〇 10日間 | 〇 10日間 | 〇 10日間 | 〇 10日間 | 〇 10日間 |
初期費用 | 1,650円/初回 | 1,650円/初回 | 1,650円/初回 | 0円/初回 | 3,300円/初回 |
月額費用 | 110円/月 36カ月~ ! | 220円/月 36カ月~ ! | 550円/月 36カ月~ ! | 550円/月 36カ月~ ! | 2,200円/月 36カ月~ ! |
SSD | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
HDD容量 | 20GB | 160GB | 200GB | 320GB | 1000GB |
転送量 | 200GB/日 | 500GB/日 | 700GB/日 | 900GB/日 | 1200GB/日 |
マルチドメイン | 〇 50個 | 〇 100個 | 〇 200個 | 〇 無制限 | 〇 無制限 |
サブドメイン | 〇 10個 ! | 〇 300個 ! | 〇 500個 ! | 〇 無制限 ! | 〇 無制限 ! |
提供サブドメイン | 〇 1個 ! | 〇 1個 ! | 〇 1個 ! | 〇 1個 ! | 〇 1個 ! |
プログラム | PHP ! Ruby ! Perl ! Python ! | PHP ! Ruby ! Perl ! Python ! | PHP ! Ruby ! Perl ! Python ! | PHP ! Ruby ! Perl ! Python ! | PHP ! Ruby ! Perl ! Python ! |
MySQL | - | 〇 1個 ! | 〇 50個 ! | 〇 無制限 ! | 〇 無制限 ! |
独自SSL | - ! | 〇 ! | 〇 ! | 〇 ! | 〇 ! |
共用SSL | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
WordPress | - | 〇 ! | 〇 ! | 〇 ! | 〇 ! |
FTP | 〇 1個 ! | 〇 1個 ! | 〇 1個 ! | 〇 1個 ! | 〇 1個 ! |
CRON | 〇 ! | 〇 ! | 〇 ! | 〇 ! | 〇 ! |
HTTP2 | - | - | - | - | - |
メールアドレス | 〇 20個 ! | 〇 無制限 ! | 〇 無制限 ! | 〇 無制限 ! | 〇 無制限 ! |
メーリングリスト | 〇 1個 ! | 〇 5個 ! | 〇 10個 ! | 〇 20個 ! | 〇 30個 ! |
メール転送 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
バックアップサービス | 〇 7日間 ! | 〇 7日間 ! | 〇 7日間 ! | 〇 7日間 ! | 〇 7日間 ! |
電話サポート | - | - | 〇 | 〇 | 〇 |
メールサポート | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
チャットサポート | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
簡単インストール | 〇 ! | 〇 ! | 〇 ! | 〇 ! | 〇 ! |
公式サイト | ロリポップ! | ロリポップ! | ロリポップ! | ロリポップ! | ロリポップ! |
※このページでは、レンタルサーバーのサービスを前提として説明しています。例えば、「PHP」の説明は、「PHP言語が利用できるサービス」というような説明の仕方をします。
Q:初期費用とはなんですか?
Q:月額費用とはなんですか?
Q:独自ドメインとは何ですか?
Q:独自ドメインのサブドメイン作成とは何ですか?
Q:独自ドメインの設定数(マルチドメイン)とは何ですか?
Q:ディスク容量とは何ですか?
Q:データベース(MySQL5)とは何ですか?
Q:SSH(エスエスエイチ)とは何ですか?
Q:独自SSLとは何ですか?
Q:共有SSLとは何ですか?
Q:WebDAVとは何ですか?
Q:FTPSとは何ですか?
Q:ファイルマネージャー(ロリポップ!FTP)とは何ですか?
Q:HP簡単作成(ホムペロリ)とは何ですか?
Q:ブログ(ロリポブログ)とは何ですか?
Q:プロフィール作成(potofoo ポトフ)とは何ですか?
Q:ショッピングカート(カラーミーショップforロリポップ!)とは何ですか?
Q:アクセス解析とは何ですか?
Q:CGIとは何ですか?
Q:SSIとは何ですか?
Q:PHPとは何ですか?
Q:cronとは何ですか?
Q:.htaccessとは何ですか?
Q:FTPアクセス制限とは何ですか?
Q:WAFとは何ですか?
Q:PC用ウイルス対策ソフトとは何ですか?
Q:商業利用とは何ですか?
Q:MovableTypeとは何ですか?
Q:PukiWikiとは何ですか?
Q:baserCMSとは何ですか?
Q:WordPressとは何ですか?
Q:Sweetcronとは何ですか?
Q:EC-CUBEとは何ですか?
Q:Smartyとは何ですか?
Q:XOOPSとは何ですか?
Q:OpenPNEとは何ですか?
Q:concrete5とは何ですか?
Q:Drupalとは何ですか?
Q:CakePHPとは何ですか?
Q:メールアドレス(ロリポップ!のドメイン)とは何ですか?
Q:メールアドレス(独自ドメイン)とは何ですか?
Q:POP・SMTP・IMAP(SSLに対応)とは何ですか?
Q:ウェブメーラー(ロリポップ!webメーラー)とは何ですか?
Q:メール転送設定とは何ですか?
Q:自動返信とは何ですか?
Q:受信拒否・許可設定とは何ですか?
Q:スパムフィルタとは何ですか?
Q:ウィルスチェックとは何ですか?
Q:メーリングリストとは何ですか?
Q:メールマガジンとは何ですか?
Q:メールサポートはありますか?
Q:チャットサポートはありますか?
Q:電話サポートはありますか?
Q:サーバー監視はしていますか?
初回月の費用は、この初期費用と月額費用、オプションサービスを申し込んでいる場合はこれも含めた費用が発生します。或いは、年間一括支払いなどを選択していれば、初期費用+年間利用費用+オプションサービス費用となります。
初期費用
※オプションサービスを申し込んでいる場合は、この分が上乗せされます。
(2013/11現在)
月額費用
※オプションサービスを申し込んでいる場合は、この分が上乗せされます。
(2013/11現在)
ドメインとはインターネット上の住所のようなものです。「yahoo.co.jp」や「google.co.jp」などがドメイン名というものです。このドメイン名はホームページのアドレスになります。例えば、「http://wepicks.net」などです。また、メールの@以下の部分でも使用されます。例えば「contact@wepicks.net」などです。
独自ドメインとはユーザー自身で取得するドメインのことです。ドメインの名前はユーザーが好きな名前で取得することが出来ます。ですが、すでに取得されている名前は登録することは出来ません。そのため、このドメイン名は世の中に1つとして同じものがなく、すべて異なるドメイン名になっています。ドメインを取得するにはレジストラというドメイン取得専門業者に依頼します。ロリポップではムームードメインがこの業務を行っているので、ムームードメインで独自ドメインを取得することも可能です。また、他のレジストラで取得した独自ドメインもロリポップの契約プランで使用することが出来ます。
他のレジストラで取得したドメインの場合は、ドメインのDNS(ネームサーバー)をロリポップに設定する必要があります。
設定内容は以下です。
uns01.lolipop.jp |
49.212.111.248 |
uns02.lolipop.jp |
210.157.22.90 |
ドメインについての詳しい説明はこちらを参照下さい。
サブドメインにはサブドメイン用のフォルダを設定できるので、サブドメインのURLでサブドメイン用のコンテンツでホームページを公開することが出来ます。
http://wepicks.net
/home/users/0/ユーザーアカウント情報/web/コンテンツファイル・・・
http://subdomain1.wepicks.net
/home/users/0/ユーザーアカウント情報/web/subdomain1/コンテンツファイル・・・
http://subdomain2.wepicks.net
/home/users/0/ユーザーアカウント情報/web/subdomain2/コンテンツファイル・・・
ロリポップでは1つの独自ドメインに対して複数のサブドメインを作成することが出来ます。
作成数は各プランで制限があります。サブドメインは設定後、反映までに1時間ほどかかります。
(2013/11現在)
サブドメインの詳しい説明はこちらを参照下さい。
http://wepicks.net
/home/users/0/ユーザーアカウント情報/web/コンテンツファイル・・・
http://wepicks2.info
/home/users/0/ユーザーアカウント情報/web/wepicks2/コンテンツファイル・・・
http://wepicks3.info
/home/users/0/ユーザーアカウント情報/web/wepicks3/コンテンツファイル・・・
作成数は各プランで制限があります。
(2013/11現在)
マルチドメインで設定した各独自ドメインにサブドメインを設定することが出来ます。
(2013/11月現在)
小中規模のWebサイトやブログを運営したり、メールアドレスを幾つか運用する程度ならば、数GB(1000MB=1GB)の容量で十分だと思います。
複数の独自ドメインやサブドメインでWebサイトやブログを構築し、多くのメールアドレスを運用したり、データベースを活用するなど、ヘビーに使用するのであれば、ある程度容量に余裕のあるプランを選択しましょう。また、長期利用を考えている場合も少し容量に余裕のあるブランが望ましいと思います。
ロリポップではMySQL5のデータベースサービスが提供されます。これはデータベースを管理するのに最適化されたソフトウェアです。このようなソフトウェアを一般的にデータベース管理システム(DBMS)と言います。MySQLは関係モデルに基づいて設計された関係データベースを管理するシステムです。これを関係データベース管理システム(RDBMS)といいます。
MySQL5データベースの数
(2013/11月現在)
MySQL5:データベース管理システムを利用することで、膨大な情報を高速に処理することが出来ます。例えば掲示板で数千の書き込みを扱う場合や、数万の顧客情報を扱う場合などには、データベース管理システムを活用すると良いでしょう。プログラムなどを利用してWebアプリケーションの構築を考えている方は、データベースを活用することで、多くの情報をより高速に処理するサービスを提供することが出来きます。
また、MySQL5は、MovableType や WordpPress を使用する際にも必要になります。今後、WordpPress などの CMS を利用する予定がある方は必要になる機能です。
ロリポップでは複数のCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)、ブログソフト、フレームワーク、SNSサイトやECサイト構築ソフトウェアが提供されています。この中の幾つかはMySQLが必要です。
CMSはWebサイトの文書や写真などのコンテンツをWebブラウザを通して管理画面から操作することが出来ます。そのため、HTMLやCSSの知識がない人でもWebサイトを構築・管理・運用することが出来るようになります。
フレームワークとは、ソフトウェアを開発する際に使用頻度の高い汎用的な機能をまとめて提供するソフトウェアの土台として機能するプログラムのことです。
SSH(エスエスエイチ、Secure Shell)とは、ネットワークを介してサーバーにログインし、サーバーをコマンド(キーボード入力によるコンピューターへの命令)によって遠隔操作できるサービスのことです。通常は予め用意されている管理画面をWebブラウザから操作してサーバーをコントロールしますが、管理画面では出来ないサーバーへのコマンドによる操作がSSHで可能になります。例えば、サーバー上のファイルを操作設定したり、テキストを編集するなどが可能です。SSHでの通信は暗号化されており安全にサーバーの遠隔操作が行えます。この機能は「チカッパプラン」で利用出来ます。
※SSHを利用してサーバーを操作するにはUNIXやコマンドの知識が必要です。
/bin/
/bin/awk | /bin/basename | /bin/bash | /bin/cat |
/bin/chmod | /bin/cp | /bin/cut | /bin/date |
/bin/echo | /bin/egrep | /bin/env | /bin/false |
/bin/fgrep | /bin/gawk | /bin/grep | /bin/gunzip |
/bin/gzip | /bin/hostname | /bin/link | /bin/ln |
/bin/ls | /bin/mail | /bin/mkdir | /bin/more |
/bin/mv | /bin/nice | /bin/pwd | /bin/rm |
/bin/rmdir | /bin/sed | /bin/sh | /bin/sleep |
/bin/sort | /bin/stty | /bin/tar | /bin/touch |
/bin/true | /bin/unlink | /bin/vi | /bin/zsh |
/usr/bin/
/usr/bin/clear | /usr/bin/comm | /usr/bin/convert | |
/usr/bin/csplit | /usr/bin/diff | /usr/bin/dir | |
/usr/bin/dircolors | /usr/bin/dirname | /usr/bin/du | |
/usr/bin/expand | /usr/bin/expr | /usr/bin/find | |
/usr/bin/fmt | /usr/bin/fold | /usr/bin/git | |
/usr/bin/groups | /usr/bin/head | /usr/bin/id | |
/usr/bin/install | /usr/bin/join | /usr/bin/less | |
/usr/bin/md5sum | /usr/bin/mysql | /usr/bin/nkf | |
/usr/bin/nl | /usr/bin/od | /usr/bin/paste | |
/usr/bin/perl | /usr/bin/perldoc | /usr/bin/php | |
/usr/bin/php5 | /usr/bin/pr | /usr/bin/printenv | |
/usr/bin/printf | /usr/bin/prove | /usr/bin/ptx | |
/usr/bin/python | /usr/bin/readlink | /usr/bin/ruby | |
/usr/bin/scp | /usr/bin/seq | /usr/bin/sha1sum | |
/usr/bin/split | /usr/bin/sqlite3 | /usr/bin/stat | |
/usr/bin/sum | /usr/bin/svn | /usr/bin/tac | |
/usr/bin/tail | /usr/bin/tee | /usr/bin/test | |
/usr/bin/tr | /usr/bin/tsort | /usr/bin/tty | |
/usr/bin/unexpand | /usr/bin/uniq | /usr/bin/unzip | |
/usr/bin/vdir | /usr/bin/vim | /usr/bin/wc | |
/usr/bin/wget | /usr/bin/which | /usr/bin/whoami | |
/usr/bin/xargs | /usr/bin/yes | /usr/bin/zip | |
/usr/sbin/sendmail |
Windows用
WinSCP PuTTY TeraTerm Poderosa Dreamweaver Cyberduck FireFTP
Mac用
ターミナル Cyberduck DreamWeaverCS5.5 fetch5 FireFTP iWeb Transmit4
SSHの詳しい説明はこちらを参照下さい。
SSL通信を行っているWebページでは、ブラウザのアドレスバーに表示されているURL が 「https://・・・」と「s」が表示されます。独自SSLの場合、独自ドメインが「wepicks.net」であれば、「https://wepicks.net/onlineshop/cart.php」などどなります。
SSLの詳しい説明はこちらを参照下さい。
SSLは、インターネット上の情報通信を暗号化する通信方法です。SSL通信を行うことによってインターネット上で安全なデータ通信を行うことが出来ます。個人情報などのやり取りを行うページで利用されます。
独自ドメインでSSLを利用するには別途独自ドメイン用のSSLサービスを申し込む必要がありますが、共有SSLは、「ロリポ プラン」と「チカッパプラン」でデフォルトにて使用できます。
WebDAVを設定すれば、自分のコンピューターから直接サーバーのファイルを操作することができます。自分のコンピューターで作成したファイルをサーバーへ転送したり、サーバーのファイルやフォルダの一覧を取得したり、ファイルやフォルダを複製、削除したり、あたかも自分のコンピューター内のフォルダやファイルを操作するようにサーバー上のファイルを操作できます。通常サーバー上のファイルを操作するには、FTPソフトなどを使用しますが、WebDAVを利用すれば専用ソフトなど使用せずサーバー上のファイルを操作できます。
FTPS接続対応ソフト Windows用
Cyberduck | NextFTP | FFFTP(FTPS対応版) |
DreamweaverCS5.5 | ホームページビルダー16 |
FTPS接続対応ソフト Mac用
Cyberduck | Fetch5 | iWeb |
DreamweaverCS5.5 | Transmit4 |
ブログ(ロリポブログ)とは、ロリポップが提供するブログ作成ツールで、サーバー管理画面(ロリポップ!ユーザー専用ページ)からブログを簡単に作成することが出来ます。ブログテンプレートの数は5000種類以上で、容量は1GBと豊富です。現在は多くのブログ運営業者が存在しますが、ロリポップのブログを利用することもできます。
例:http://sbsblog.wepicks.net
プロフィール作成(potofoo ポトフ)とは、多くのメディアを1つのページにまとめてプロフィールページを作成するツールです。
FacebookやTwitter、ブログ、ホームページ、など複数のメディアを活用している人は、このプロフィール作成ツール「ポトフ」を利用して1つのまとめたページを作成することが出来ます。
このページを紹介するだけで、複数のメディアを一括紹介できる便利なページを作成することが出来ます。
サーバーにはアクセスログというWebサイトにアクセスしたユーザーの情報を蓄積した記録があります。この記録を解析することで、Webサイトへの訪問したユーザーの様々な情報を取得することができます。
アクセス解析は、訪問者数やページビュー(PV)などの種類で纏められますが、さらにこれらを見やすい形で、日毎・時間毎・ファイル毎のアクセス数等の情報を調べることもできます。
上級者向けに生ログのダウンロードも可能です。
CGIとは、【Common Gateway Interface:コモン・ゲートウェイ・インターフェイス】の略称で、掲示板やチャットなど動的なWebページを作成するサーバーサイドプログラムです。CGIを利用することで、Ruby、Python、Perlなどのプログラム言語を利用して動的なWebページが作成できます。オリジナルのアクセスカウンターやショッピングカートなどを作成してHP上で公開することが出来ます。現在多くのWebサーバーで利用されています。CGIでは Perl や Ruby、C言語など、どのような言語でも使用できますが、最も利用されているのはPerl言語です。
注意しなければならないのは、CGIプログラムが暴走してサーバーをダウンさせるようなことがある場合は利用に制限が発生する場合があります。
パスとバージョン(2013/11現在)
Perl(ver.5.8.8)
/usr/local/bin/perlもしくは
/usr/bin/perlどちらでも利用可。
Ruby
(バージョン:1.8.7)
/usr/local/bin/ruby
(バージョン:1.9.3)
/usr/bin/ruby-1.9.3
Python
(バージョン:2.5.2)
/usr/bin/python
(バージョン:2.7.3)
/usr/bin/python2.7
CGIについての詳細はこちらを参照下さい。
<HTML> <HEAD><TITLE>SSI Sample</TITLE></HEAD> <BODY> <!--#include virtual="../../common/head.html" --> コンテンツ コンテンツ コンテンツ <!--#include virtual="../../common/foot.html" --> </BODY> </HTML>
※セキュリティの為にSUEXECを導入(2013/11現在)
※実行ファイルまでのパスは相対パスで記述(2013/11現在)
※SSI利用の際の拡張子は、shtm もしくは shtml(2013/11現在)
※実行ファイルは、SSIを記述するファイルと同じ階層か、下位のディレクトリに設置する必要があります。(2013/11現在)
SSIについての詳細はこちらを参照下さい。
PHPはサーバーサイドのプログラム言語(スクリプト言語)です。PHPを利用することで、掲示板やアクセスカウンターなど、動的なWebページを作成することが出来ます。
ロリポップでのPHPファイル推奨パーミッションは「604」です。PHP5.2 / 5.3 / 5.4 がサポートされています。バージョンの切り替えは、「ユーザー専用ページ」で行えます。(2013/11現在)
注意しなければならないのは、PHPプログラムが暴走してサーバーをダウンさせるようなことがある場合は利用に制限が発生する場合があります。
PHPについての詳細はこちらを参照下さい。
cronとは、プログラムファイルやシェルスクリプト(コンピューターへの命令文=コマンド)などを自動実行するためのスケジューラーです。
ユーザーが設定したスケジュールに基づいて一定時間毎に指定した内容をを自動実行させることが出来ます。
cron設定を利用すると定期的に指定したファイルやコマンドを実行することが出来き、ホームページの自動更新などが可能です。
cronの設定は「ユーザー専用ページ」で行います。
cron設定数
(2013/11月現在)
cronについての詳細はこちらを参照下さい。
頻繁に使用されるのが、Webページに対するアクセス制限の設置です。そのページにアクセスしたユーザーに対してIDとパスワードで認証を要求することが出来ます。
.htaccessファイルを設定することで、例えば以下のことが設定できます。
・パスワード制による制限
・エラーページの設置
・特定のホスト・IPの許可/制限
・アドレスの転送
・エラーページの変更
・画像直リンクの禁止
・携帯からのアクセス振り分け
・URLの書き換え
.htaccessについての詳細はこちらを参照下さい。
FTPアクセス制限を設定すると、指定した特定のIPアドレスからのみFTP接続を許可することが出来ます。IPアドレスは複数設定することが出来ます。
FTPアクセス制限は「ユーザー専用ページ」から簡単に設置できます。また、「.ftpaccess ファイル」を設置することでも制限を設定できます。
ロリポップが提供するパソコン用ウィルスソフトです。
月額315円でパソコン3台に使用できます。
MovableType(ムーバブル・タイプ)は元々ブログ管理を行うソフトウェアでしたが、コンテンツ管理システム(CMS=コンテンツ・マネジメント・システム)としても利用できる便利なソフトウェアです。MovableTypeを利用すれば、ブログサイトやWebサイトの文書や写真などのコンテンツをWebブラウザを通して管理画面から操作することが出来ます。そのため、HTMLやCSSの知識がない人でもブログサイトやWebサイトを構築・管理・運用することが出来ます。
ロリポップでは【MovableType簡単インストール】機能があり、「ユーザー専用ページ」管理画面から設定できます。
MovableType5.0のご利用にはMySQL5のデータベースが必要です。
MovableTypeについての詳細はこちらを参照下さい。
PukiWiki(プキウィキ)は、PHPで動作するウィキ(Wiki)を構築・運営するソフトウェアです。
ウィキはWebブラウザを通して、Webサーバー上のハイパーテキスト文書(複数の文書を相互に関連付ける仕組み)を編集することが出来るシステムの一種です。
コンテンツ管理システム(CMS=コンテンツ・マネジメント・システム)機能が搭載されているので、文書や写真などのコンテンツをWebブラウザを通して管理画面から操作することが出来ます。そのため、HTMLやCSSの知識がない人でもショップサイトを構築・管理・運用することが出来ます。
ロリポップでは【PukiWiki簡単インストール】機能があり、「ユーザー専用ページ」管理画面から設定できます。
PukiWikiについての詳細はこちらを参照下さい。
baserCMS(ベーサーシーエムエス)は、「CakePHP(PHPで作成されたオープンソースのフレームワーク)」を元に開発された、国産CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)です。CMSはWebサイトの文書や写真などのコンテンツをWebブラウザを通して管理画面から操作することが出来ます。
そのため、HTMLやCSSの知識がない人でもWebサイトを構築・管理・運用することが出来るようになります。フレームワークとは、ソフトウェアを開発する際に使用頻度の高い汎用的な機能をまとめて提供するソフトウェアの土台として機能するプログラムのことです。
ロリポップでは【baserCMS簡単インストール】機能があり、「ユーザー専用ページ」管理画面から設定できます。
baserCMSについての詳細はこちらを参照下さい。
WordPress(ワードプレス)は、PHPで作られたブログを開設・運用できるブログソフトウェアです。ブログだけでなく通常のWebサイトにおいてCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)として活用することも可能です。
CMSはWebサイトの文書や写真などのコンテンツをWebブラウザを通して管理画面から操作することが出来ます。そのため、HTMLやCSSの知識がない人でもWebサイトを構築・管理・運用することが出来るようになります。
ロリポップでは【WordPress簡単インストール】機能があり、「ユーザー専用ページ」管理画面から設定できます。
WordPressについての詳細はこちらを参照下さい。
ロリポップでは【Sweetcron簡単インストール】機能があり、「ユーザー専用ページ」管理画面から設定できます。
Sweetcronについての詳細はこちらを参照下さい。
EC-CUBE(イーシーキューブ)は、ECサイト(Electronic Commerce Site:エレクトロニック・コマース・サイト)を構築するためのオープンソースのパッケージソフトウェアです。ECサイトとは、インターネット上で商品を販売する電子商取引を行うWebサイトのことです。
EC-CUBEは、EC向けのCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)でもあるので、Webサイトの文書や写真などのコンテンツをWebブラウザを通して管理画面から操作することが出来ます。そのため、HTMLやCSSの知識がない人でもWebサイトを構築・管理・運用することが出来るようになります。
EC-CUBEを利用することで、ECサイトを構築・管理・運営することが出来ます。
ロリポップでは【EC-CUBE簡単インストール】機能があり、「ユーザー専用ページ」管理画面から設定できます。
EC-CUBEについての詳細はこちらを参照下さい。
Smarty(スマーティー)はPHPで作成されたテンプレートエンジンです。
Smartyを利用すれば、デザイン部分とプログラム部分を分けて管理することが可能であり、Webデザイナーとプログラマーの作業を分担して開発を進めることができます。PHPのWebアプリケーションフレームワークでも広く普及しています。フレームワークとは、ソフトウェアを開発する際に使用頻度の高い汎用的な機能をまとめて提供するソフトウェアの土台として機能するプログラムのことです。
ロリポップでは【Smarty簡単インストール】機能があり、「ユーザー専用ページ」管理画面から設定できます。
Smartyについての詳細はこちらを参照下さい。
XOOPSでは多種多様なモジュール(ソフトウェアを作っている部品)が多く用意されており、これを利用することで小規模サイトから大規模サイトまで幅広い種類のWebサイトの構築が可能となります。
ロリポップでは【XOOPS簡単インストール】機能があり、「ユーザー専用ページ」管理画面から設定できます。
XOOPSについての詳細はこちらを参照下さい。
OpenPNE(オープンピーネ)は、オープンソースのSNS構築ソフトウェアです。
SNSとは、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(Social Networking Service)のことで、コミュニティー型のWebサイトです。
FacebookやmixiがSNSサイトとして有名です。
OpenPNEについての詳細はこちらを参照下さい。
concrete5(コンクリート・ファイブ)は、直感的にWebサイトを構築管理できるCMS(コンテンツ・マネージメント・システム)です。
CMSはWebサイトの文書や写真などのコンテンツをWebブラウザを通して管理画面から操作することが出来ます。
そのため、HTMLやCSSの知識がない人でもWebサイトを構築・管理・運用することが出来るようになります。
concrete5は、HP作成ソフトの利便さと、CMSの利点を併せ持ったソフトウェアです。
ロリポップでは【concrete5簡単インストール】機能があり、「ユーザー専用ページ」管理画面から設定できます。
concrete5についての詳細はこちらを参照下さい。
ロリポップでは【Drupal簡単インストール】機能があり、「ユーザー専用ページ」管理画面から設定できます。
Drupalについての詳細はこちらを参照下さい。
ロリポップでは【CakePHP簡単インストール】機能があり、「ユーザー専用ページ」管理画面から設定できます。
・△△△@□□□.lolipop.jp
△△△ 【アカウント名の部分は自分で自由に決められます】
□□□ 【サブドメイン名の部分は自分で自由に決められます】
lolipop.jp 【105種類の中から好きなドメインを選択できます】
・○○○@独自ドメイン
○○○ 【アカウント名の部分は自分で自由に決められます】
メールアドレスの数
(2013/11月現在)
ロリポップでは、SMTP over SSL、POP over SSL、IMAP over SSLが利用できます。
これは、メールの送受信を暗号化することで、メール内容の盗聴などを防ぎ安心してメールを利用できるサービスです。
SSLとは【Secure Sockets Layer】の略称で、インターネット上の通信を暗号化する技術です。
POPやIMAPは、メール受信専用の通信方法(プロトコル)です。
SMTPは、メール送信専用の通信方法(プロトコル)です。
ロリポップのウェブメーラーは携帯にも対応していて、メールの送受信や転送、作成、コピー、削除、ウィルス駆除、迷惑メールフィルターなど、様々な機能が用意されています。ウェブメーラーは専用画面からアクセスできます。
受信拒否設定では、迷惑メールやスパムメールなど、受け取りたくないメールアドレスを登録して弾くことが出来ます。
メールアドレスの登録以外に、ドメインやキーワードも登録できます。登録された文字列が含まれているメールが受信拒否されます。
メールアドレスとドメインは完全一致した場合で、キーワードは部分一致した場合に受信拒否されます。
キーワードは半角英数のみです。
また、件名受信拒否設定も可能です。
受信許可設定では、受信拒否設定より優先され、受け取りたいメールアドレスを登録します。セーフリストとも言います。
メールアドレスの登録以外に、ドメインの登録ができます。登録された文字列が含まれているメールが受信許可されます。
メールアドレスとドメインは完全一致した場合に受信許可されます。
メーリングリストの数
(2013/11月現在)
メールマガジンの数
(2013/11月現在)
2013/11現在
2013/11現在
2013/11現在
2013/11現在
■一般QA
大丈夫なの?
早いの?
サポートは?
個人だけど
業者だけど
会社だけど
ECやりたいけど、
CMSやりたいけど、
一般的な質問としての容量などについて
http://one.start-point.net/choice/post.html