menu
ホーム > PHPの文法 > 6 制御文 > PHP else 文
PHPリファレンス

UPDATE:2017年03月22日

PHP else 文

php の else 文 制御文 構文 制御構造 | wepicks!

1 Minute Note

  • もし ~ なら ・ ・ する そうでなければ * * をする
    * * する が else文

    if(式 ~ ) 文 ・ ・ //式の結果が真の場合実行
    else 文 * * //式の結果が偽の場合実行
    
  • else文if文の式の結果が「偽(FALSE)」の場合に実行する
  • if文の式の結果は論理型で得る
  • else文が複数ある場合は「{ }(ブロック)」で括る
    if(式 ~ ) 文 ・ ・ //式の結果が真の場合実行
    else{
    	文 * * //式の結果が偽の場合実行
    	文 * * 
    	文 * * 
    }
    
  • ※文とはコードの記述単位の1つで、PHPの場合は「;(セミコロン)」で区切られるまでのコードです。


else文とは

POINT

  • もし ~ なら ・ ・ する そうでなければ * * をする
    * * する が else文

    if(式 ~ ) 文 ・ ・ //式の結果が真の場合実行
    else 文 * * //式の結果が偽の場合実行
    
  • else文if文の式の結果が「偽(FALSE)」の場合に実行する
  • if文の式の結果は論理型で得る
  • ※文とはコードの記述単位の1つで、PHPの場合は「;(セミコロン)」で区切られるまでのコードです。

if文式(条件式)の値の結果が「偽(FALSE)」であった場合に実行する文をelse文で指定します。

if文はある式(条件式)の値が「真(TRUE)」であるかどうかを調べ、式の値が「真(TRUE)」である場合に文を実行しますが、式の結果が「偽(FALSE)」であった場合には、else文を実行します。else文はif文の拡張機能です。日本語にすると「もし ~ なら(真の場合) ・ ・ する。そうでなければ(偽の場合) * * をする。」となり、「そうでなければ * * する」をelse文で指定します。

if(式 ~ ) 文 ・ ・ //式の結果が真の場合実行
else 文 * * //式の結果が偽の場合実行

文とはコードの記述単位の1つで、PHPの場合は「;(セミコロン)」で区切られるまでのコードです。if文についてはこちらを参照下さい。

これは文が2つあることになります。

if文はある式の値「真(TURE)」「 偽(FALSE)」を調べます。従って、if文の式の結果は「真(TURE)」「偽(FALSE)」の論理型で得る必要があります。そのためには、式に「比較演算子」や「論理演算子」など使用して、論理値の「真(TRUE)」「偽(FALSE)」の値を返す式を作ります。

比較演算子は「if(10 == 10)」の「==」などです。論理演算子は「if((10 == 10) and (20 == 20))」の and などです。演算子についてはこちらを参照下さい。論理型についてはこちらを参照下さい。


構文

POINT

  • もし ~ なら ・・ する そうでなければ * * をする
    * * する がelse文

    if(式 ~ ) 文 ・ ・ //式の結果が真の場合実行
    else 文 * * //式の結果が偽の場合実行
    
  • else文が複数ある場合は「{ }(ブロック)」で括る
    if(式 ~ ) 文 ・ ・ //式の結果が真の場合実行
    else{
    	文 * * //式の結果が偽の場合実行
    	文 * * 
    	文 * * 
    }
    

else文の基本構文と例

if(式 ~ ) 文 ・ ・  else 文 * * 

if(式 ~ ) 文 ・ ・ 
else 文 * * 

//文が1つの場合は改行しても大丈夫
if(式 ~ )
 文 ・ ・ 
else
 文 * * 

//何れも同じ意です

if文の式(条件式)を評価し結果が「偽(FALSE)」であればelse以下の処理を進め文を実行します。

結果は

FALSEです。

となります。

例の「0」はPHPで FALSE と見なされる値であり「FALSE」を返す式でもあります。その他FALSEとみなす値についてはこちらを参照下さい。

結果は

$aと$bは同一ではありません。

となります。

例は比較演算子「===」を使用した真偽を求める式です。「===」は右辺と左辺が同一の場合に「真(TRUE)」を返します。同一でない場合は「偽(FALSE)」を返します。「===」はデータ型が同じであるかのチェックも行います。

結果は

aはbよりも大きくない

となります。

比較演算子「>(より大きい)」を使用した真偽を求める式です。「>」は右辺の値より左辺の値が大きければ「真(TRUE)」を返します。そうでなければ「偽(FLASE)」を返します。

文が複数ある場合は「{ }(ブロック)」で括る

文を複数実行する場合は、文を「{ }(ブロック)」で囲みます。

if(式 ~ )
	文 ・ ・ //式の結果が真の場合実行
else{
	文 * * //式の結果が偽の場合実行
	文 * * 
	文 * * 
}

結果は

結果はFALSEです。

例の「0」はPHPで FALSE と見なされる値であり「FALSE」を返す式でもあります。その他FALSEとみなす値についてはこちらを参照下さい。


サンプルコード

– サンプル Click Here ! –

実行結果
簡単なelse文
FALSEです。

else文 比較演算子
aはbよりも大きくない。

else文 論理演算子
FALSEがあります。
$aは:1
$bは:

– サンプル Click Here ! –


タグ(=記事関連ワード)

日付

公開日:2011年11月6日
最終更新日:2017年03月22日

配列関数サンプル

このカテゴリの他のページ

この記事へのコメント

トラックバックurl

https://wepicks.net/phpref-structures_else/trackback/

page top