UPDATE:2019年09月18日
PHP の 定数名
- 定数名では 大文字小文字は区別される
- 定数名は 習慣的に大文字で記述
- 定数名 1 文字目
[ a~z ](大文字小文字区別される) or
[ A~Z ](大文字小文字区別される) or
[ Ox7F~0xFF ](ASCIIコード) or
[ _ ](アンダーバー) - 定数名 2 文字目以降
1 文字目+[ 0~9 ]数字が追加
定数名の命名規則
- 定数名では 大文字小文字は区別される
- 定数名は 習慣的に大文字で記述
- 定数名 1 文字目
[ a~z ](大文字小文字区別される) or
[ A~Z ](大文字小文字区別される) or
[ Ox7F~0xFF ](ASCIIコード) or
[ _ ](アンダーバー) - 定数名 2 文字目以降
1 文字目+[ 0~9 ]数字が追加
定数名は識別子です。識別子については「PHP の 識別子」をご覧下さい。定数名の最初の1文字目として使用できるのは、「アルファベットの大文字と小文字」、「アンダースコア( _ )」、「ASCIIコードで、( 0x7F )から( 0xFF )までの文字」のいずれかのみとなります。アルファベットは大文字小文字が区別されます。2番目以降には、1文字目で使用できる文字に加えて「数字」も使用できます。定数名は慣習的にすべて大文字で記述されています。
定数とは
1 2 3 4 5 | <!-- サンプルコード --> <?php define('E_M_C_2', '特殊相対性理論 エネルギー(E) = 質量(m)×光速度(c)の 2乗'); echo E_M_C_2; ?> |
結果は
となります。
PHPには予め定義された多くの定義済み定数があります。PHPのバージョン情報や様々な環境情報が格納されています。定義済み定数については「PHP の マジカル定数(マジック定数)」を参照下さい。
定数の値
定数は一度定義すると、スクリプト実行中のどこからでもアクセス可能で、定数を呼び出すことができます。定数のスコープはグローバルということになります。スコープとは影響範囲のことです。グローバルスコープの場合、スクリプト実行中はどこからでもアクセスできます。スコープについては「PHP の 変数」の頁を参照ください。
定数を設定する
1 2 3 4 5 6 | <!-- サンプルコード --> <?php define('STRING', '文字列');echo STRING."<br>\n"; define('INT', 100);echo INT."<br>\n"; define('FLOAT', 15.325);echo FLOAT."<br>\n"; ?> |
結果は
100
15.325
となります。
識別子の命名規則の例
アッパーキャメルケース(Upper Camel Case)(パスカルケース)
各単語の頭文字(先頭文字)を大文字で記述します。大文字と小文字の凹凸がラクダのコブのように見えることからキャメルケースと呼ばれます。Java、Python、PHP などの言語で クラス名 等で採用されています。
1 2 3 | VarVarVar FunctionFunctionFunction ClassClassClass |
ローワーキャメルケース(Lower Camel Case)
最初の単語の頭文字は小文字で記述し、以降の各単語の頭文字(先頭文字)を大文字で記述します。大文字と小文字の凹凸がラクダのコブのように見えることからキャメルケースと呼ばれます。Java、C#、Swift、JavaScript などの言語で、変数名や関数名 等で採用されています。
1 2 3 | varVarVar functionFunctionFunction classClassClass |
スネークケース(snake case)(アンダースコア記法)
すべての単語を小文字で記述し、各単語の間にアンダースコアを挿入して繋ぎ合わせます。データベースのテーブル名やフィールド名などで使用されます。WordPressでは変数名や関数名の命名規則として使用しており、PHPのフレームワークcodeigniterでも、クラス名、メソッド名、変数名などで採用されています。
c、C++、Python、PHP などの言語で、変数名や関数名 等で利用されています。
1 2 3 | var_var_var function_function_function class_class_class |
コンスタントケース(constant case)
すべての単語を大文字で記述し、各単語の間に「 _ (アンダースコア)」を挿入して繋ぎ合わせます。定数名などで使用されます。多くの言語で定数名として採用されています。
1 2 3 | VAR_VAR_VAR FUNCTION_FUNCTION_FUNCTION CLASS_CLASS_CLASS |
ケバブケース(kebab case)
各単語の間に「 – (ハイフン)」を挿入して繋ぎ合わせます。HTML や CSS で採用されています。
1 2 3 | var-var-var function-function-function class-class-class |
システムハンガリアン記法
一番最初にデータ型の頭文字を小文字で挿入し、以降をアッパーキャメルケース(各単語の頭文字を大文字で記述)で記述します。例えば数値であれば integer の i を頭文字に挿入します。文字列であれば string の s 、浮動小数点であれば float の f となります。
1 2 3 | iScore sName fRoot2 |
サンプルコード
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 | <!-- サンプルコード --> <?php define('STRING', '文字列');echo STRING."<br>\n"; define('INT', 100);echo INT."<br>\n"; define('FLOAT', 15.325);echo FLOAT."<br>\n"; ?> <hr/> <?php define('E_M_C_2', '特殊相対性理論 エネルギー(E) = 質量(m)×光速度(c)の 2乗'); echo E_M_C_2; ?> |
100
15.325
特殊相対性理論 エネルギー(E) = 質量(m)×光速度(c)の 2乗
タグ(=記事関連ワード)
日付
最終更新日:2019年09月18日