menu
ホーム > IT用語集 > ECサイト(イーシーサイト) | IT用語
UPDATE:2017年12月06日

ECサイト(イーシーサイト) | IT用語

ECサイト(イーシーサイト)とは? 意味・説明 (IT辞典) | wepicks!
IT用語辞典

  • ECサイトとはインターネット上で商品を販売する電子商取引を行うWebサイトのこと

ECサイト(イーシーサイト)とは、【Electronic Commerce Site:エレクトロニック・コマース・サイト】の略称で、インターネット上で商品を販売する電子商取引を行うWebサイトのことです。ECサイトでは運営者の好きな商品やサービスを自由に販売することが出来ます。オンラインショッピングサイトと殆ど同義で扱われますが、ECサイトの場合は、ネットバンキング(銀行)や音楽・ビデオのコンテンツ配信なども含める場合があります。ECサイトに対して、複数の企業や個人の商品を纏めて扱うWebサイトを電子商店街(オンラインモール)と言います。

ECサイトでは商品やサービスを文書や写真、動画、一般ユーザーの口コミなどで紹介しています。ユーザーは紹介されている商品情報をインターネットを介しWebブラウザで閲覧し、気に入った商品があれば、ショッピングカート(ユーザー専用の商品を一時的に保存する機能)に入れ、購入手続きへ進むことができます。購入手続きでは、配送先の住所や氏名を入力し、決済方法を選択します。決済方法には幾つか種類があり、銀行振り込み、クレジットカード決済、代金引換、電子マネーでの支払いなどがあります。配送時間の指定、ラッピング方法や熨斗の種類などを選択することが出来る場合もあります。購入手続きが完了すれば、後は商品が配送されるので到着を待って取引が完了します。トラブルなどが発生した場合はメールや電話でサイト運営者と直接やり取りを行うこともあります。

ECサイトは運営者の商品を直接販売するので、自由に商品やサービスを提供でき、信頼の獲得やブランディング、マーケティング戦略などが容易に施策できます。便利な反面、他のECサイトや電子商店街との比較が容易なため、価格競争が発生しやすいデメリットもあります。


タグ(=記事関連ワード)

タグ:

日付

投稿日:2015年2月1日
最終更新日:2017年12月06日

このカテゴリの他のページ

menu-page

この記事へのコメント

トラックバックurl

https://wepicks.net/itglossary-ecsite/trackback/

page top