menu
ホーム > IT用語集 > マルチドメイン(Multi Domain) | IT用語
UPDATE:

マルチドメイン(Multi Domain) | IT用語

マルチドメイン(Multi Domain) とは? 意味・説明 (IT辞典) | wepicks!
IT用語辞典

  • マルチドメインとは1台のサーバーに複数のドメインを割り当てドメイン毎にサーバーサービスを提供する仕組

マルチドメイン(Multi Domain)とは、1台のサーバーに複数のドメインを割り当て、ドメイン毎にサーバーサービスを提供する仕組みのことを言います。この仕組みはバーチャルドメインともいい、1台のサーバーで複数のドメインを稼動させることで、まるで複数のサーバーが稼動しているかのように運用することが出来ます。

通常は同じサーバーに複数のドメインを割り当てると、何れのドメイン名でアクセスしても同じ内容が表示されてしまいます。ですが、バーチャルドメインの技術が組み込まれていれば、ドメイン毎にサーバーを稼動させることが出来、各ドメイン名に応じたサーバーサービスが提供され、其々に対応した内容が表示されるようになります。

この仕組みはWebサーバーなどで良く用いられ、ホスティング業者が共用サーバーのプラン機能に組み込んで提供しています。プランがマルチドメインに対応していれば、1つのプランで複数のドメインを稼動させ、幾つものホームページを運営することが出来ます。ただし、1つのサーバーで運用するため、サーバー障害が発生した場合は、マルチドメインで運用しているすべてのWebサイトが同時にダウンしてしまします。


タグ(=記事関連ワード)

タグ:

日付

投稿日:2017年12月1日
最終更新日:

このカテゴリの他のページ

menu-page

この記事へのコメント

トラックバックurl

https://wepicks.net/itglossary-multidomain/trackback/

page top