ホーム > IT用語集 > TLD(ティーエルディー、トップレベルドメイン) | IT用語
UPDATE:2017年08月28日

TLD(ティーエルディー、トップレベルドメイン) | IT用語

TLD(ティーエルディー、トップレベルドメイン) とは? 意味・説明 (IT辞典) | wepicks!
IT用語辞典

  • TLDはドメイン名の一番右側に位置する「.com」や「.jp」などのファーストレベルドメイン名のこと

TLD(ティーエルディー)とは【Top Level Domain:トップ・レベル・ドメイン】の略称で、ドメイン名の一番右側に位置する「.com」や「.jp」などのファーストレベルドメイン名のことです。

ドメインとは、インターネット上で、コンピューターやネットワークの所在地を示すもので、「.(ドット)で切り分けられた階層構造になっています。右側が大きな範囲を示す大分類で、左側がより小さい範囲を示す小分類となります。このドメインの最も右に位置する最後の大分類部分(ファーストレベルドメイン名)をTLDと言います。

例えば、日本大学のドメイン「nihon-u.ac.jp」の場合、「jp(日本)」は国を識別するためのドメインです。「ac(大学などの高等教育機関のためのドメイン)」は組織を識別するためのドメインです。「nihon-u」はホスト(個々のコンピューター)を識別するためのドメインです。各ドメインは「.(ドット)」で区切られて小区分から大区分まで順番に並んでいます。「.(ドット)」で区切られたドメインは、左へ進むに従って小さな分類となります。右の大分類に対して左の小分類は大分類のサブドメインとなります。サブドメインは大きい区分からより小さい区分を識別するためのドメイン名です。「jp」ドメインのサブドメインは「ac」であり、「ac」ドメインののサブドメインは「nihon-u」です。この場合最も右の「jp」がTLDとなります。

TLDには幾つか種類があります。

gTLD(generic Top Level Domain:ジェネリック・トップ・レベル・ドメイン)
このTLDは、すべての人々にサブドメインを取得する権利があります。
我々一般ユーザーの誰もがレジストラに申請すれば取得可能です。
.com(コム)
.net(ネット)
.info(インフォ)
.biz(ビズ)
.name(ネーム)
.pro(プロ)

sTLD(sponsored Top Level Domain:スポンサー付き・トップ・レベル・ドメイン)
.aero(エアロ) — 航空会社、空港など
.coop(コープ) — 協同組合
.museum(ミュージアム) — 博物館・美術館
.jobs(ジョブズ) — 米国の人事管理業界向け、2005年に新規に追加が決定
.travel(トラベル) — 旅行業向け、2005年に新規に追加が決定
.mail(メール) — Eメール対策用
.cat(キャット) — カタルーニャ言語圏向け
.post(ポスト) — 郵便事業者向け
.asia(アジア) — APEC地域の企業向け
.mobi(モビ) — モバイル関係者向け

ccTLD(country code Top Level Domain:国別コード・トップ・レベル・ドメイン)
国家別で分類されます。
.uk – United Kingdom | イギリス/西ヨーロッパ
.jp – Japan | 日本

iTLD(International Top Level Domain:国際・トップ・レベル・ドメイン)
.int(イント)


タグ(=記事関連ワード)

日付

投稿日:2017年8月27日
最終更新日:2017年08月28日

このカテゴリの他のページ

この記事へのコメント

トラックバックurl

https://wepicks.net/itglossary-tld/trackback/

page top