UPDATE:2017年12月04日
CRON(クーロン) | IT用語
IT用語辞典
- CRON(クーロン)とは、UNIX系システム(Unix OS、Linux OS)で使用されるジョブを自動実行するスケジューラー
CRON(クーロン)とは、UNIX系システム(Unix OS、Linux OS)で使用されるジョブを自動実行するスケジューラーです。ユーザーが設定したスケジュールに基づいて一定時間毎に指定したコマンド、シェルスクリプトやプログラムを自動実行させることが出来ます。CRONを稼動させるには、サーバーでcrond(cronデーモン)が動作している必要があります。cronの設定内容は「crontab」というファイルに記述されます。
スケジュールは毎時、毎日、毎週、毎月は勿論、秒数単位で細かく設定する事が出来ます。設定方法はサーバー環境によって異なるのでレンタルサーバーの場合はマニュアルを確認して下さい。
利用方法は様々で、APIからデータ収集するスクリプトファイルを毎日実行させたり、データベースのバックアップやログ情報の出力を行うコマンドを定期的に実行させたりします。Webサイトの運営やサーバーメンテナンスのためのジョブを定期的に実行するためにCRONを利用して管理することが出来ます。サーバに負荷が掛かる作業などは、CRONを利用してアクセスの少ない深夜に行うことで負荷を軽減させることが出来ます。
最近ではCRONを利用できるレンタルサーバも多く、このサイトでも紹介しているロリポップ、さくらのレンタルサーバ、エックスサーバーでも利用することが出来ます。
タグ(=記事関連ワード)
日付
投稿日:2015年1月17日
最終更新日:2017年12月04日
最終更新日:2017年12月04日
このカテゴリの他のページ
この記事へのコメント
トラックバックurl
https://wepicks.net/itglossary-cron/trackback/