ホーム > IT用語集 > SMTPサーバー(SMTP Server、エスエムティーピーサーバー) | IT用語
UPDATE:

SMTPサーバー(SMTP Server、エスエムティーピーサーバー) | IT用語

SMTPサーバー(SMTP Server、エスエムティーピーサーバー)とは? 意味・説明 (IT辞典) | wepicks!
IT用語辞典

  • SMTPサーバーはメールを送信する際に使うプロトコルであるSMTPに対応したメール送信専用サーバー

SMTPサーバー(SMTP Server、エスエムティーピーサーバー)とは【Simple Mail Transfer Protocol Server:シンプル・メール・トランスファー・プロトコル・サーバ】の略称で、メールを送信する際に使うプロトコル(=通信規約・通信手順)であるSMTPに対応したメール送信専用サーバーです。SMTPサーバー は他のネットワークに所属しているユーザーやメールサーバーへ電子メールを送信します。SMTPは現在最も普及しているメール送信用プロトコルです。

代表的なSMTPサーバーのサーバーアプリケーションは、sendmail、qmail、Postfixなどが挙げられます。Sendmailに比べ、qmail、Postfixの2つは比較的簡単に設定できるため、利用者が増えています。

メールサーバーには送信用と受信用があります。受信用サーバーの代表格がPOP3サーバー(POP3プロトコルに対応した受信専用メールサーバー)になります。POP3とペアで稼動される送信用サーバーはSMTPサーバーです。メールサーバーは SMTP と POP の両方の機能を備えているのが一般的です。

これらのメール送受信サーバーは、一般的なユーザーであれば、インターネット回線を契約しているプロバイダーが運用しています。ユーザーはパソコンのメールソフトにサーバー情報を設定することで、プロバイダーのメールサーバーとメール情報のやり取りを行います。

レンタルサーバー(共用サーバー)の場合は、そのサーバーにSMTPサーバーとPOPサーバーが稼働しています。インターネットプロバイダーなどと違い、メールアドレスを複数作成したりなど、格段に自由度が向上します。

SMTP には、ユーザー認証機能がありません。これは、インターネット上の誰もが他者のメール送信サーバーを利用できてしまうという状態を生みます。このため、メールサーバーがスパムメールの中継サーバーとして悪用されるケースが頻発しました。そうした背景のもと、SMTPに認証機能が追加されました。
認証機能は、「POP before SMTP」と「SMTP AUTH(SMTP Authentication)」という2つの方法があります。「POP before SMTP」は送信前にPOP3による受信動作を行うことによって認証を行う仕組みであり、「SMTP AUTH」は送信の際にIDとパスワードによって確認する仕組みです。「POP before SMTP」の場合、送信前に受信動作を行わないと、エラーが発生し、送信を行うことができません。


タグ(=記事関連ワード)

タグ:

日付

投稿日:2017年8月4日
最終更新日:

このカテゴリの他のページ

この記事へのコメント

トラックバックurl

https://wepicks.net/itglossary-smpt/trackback/

page top