ホーム > IT用語集 > UNIX(ユニックス) | IT用語
UPDATE:

UNIX(ユニックス) | IT用語

UNIX(ユニックス) とは? 意味・説明 (IT辞典) | wepicks!
IT用語辞典

  • UNIXは完全なマルチタスク機能を搭載したマルチユーザー対応のコンピューター基本システムである高性能な OS(Operating System:オペレーティングシステム)

UNIX(ユニックス)とは、完全なマルチタスク機能を搭載したマルチユーザー対応のコンピューター基本システムである OS(Operating System:オペレーティングシステム) です。Windows(ウィンドウズ)やmacOS(マックオーエス)もOSであり、OSはコンピューターを動作させる基本ソフトです。高い安定性や強いセキュリティー性能を持った堅牢なシステムであり、ネットワーク機能にも優れています。そのためサーバーやワークステーション、企業や団体など大きな組織の基幹システムとして広く普及しており、スーパーコンピューターの一部などとしても利用されています。UNIXの商標所有者は、コンピューティング界の標準化団体である The Open Group という組織です。

一般的な Windows などの OS は、GUI(グラフィカル・ユーザー・インターフェース)によってマウスなどによる操作を行いますが、UNIXは、CUI(コマンド・ユーザー・インターフェース)機能により、コマンド(命令文)をキーボードから打ち込むことで操作します。CUIはGUIに比べて自由度が高く、多彩な操作が可能になります。UNIXでもX Window System(エックスウィンドウシステム)によってGUI環境の構築も可能です。

UNIXは、1969年AT&T社のベル研究所でKen Thompson(ケン・トンプソン)らによって開発されました。開発当初はアセンブリ言語で記述されていましたが、開発途中にC言語によって書き直されました。そのため開発が容易になり、また、移植性も向上し、多くのプラットフォームで採用されるようになりました。

UNIXはソースコードが無償で公開されたため、多くの団体や組織によって独自の拡張や改良が施されシステムアップされてきました。このような理由から、UNIXを基本とした派生OSが多数誕生してきました。現在では、UNIXシステム体系を持ったOSを総称してUNIXと呼んでいます。また、多くの派生OSとの互換性を維持するために、国際標準化機構(ISO)に則って決められた基本的な技術仕様があります。これは、POSIX(ポジックス:Portable Operating System Interface)として定められています。POSIXはUNIX体系の OS を始め、異なる OS においても移植性の高いソフトウェアを開発したり、OS間の互換性を維持するために定められたAPI(アプリケーションプログラミングインタフェース)です。POSIXはIEEE(アイトリプルイー)が策定しています。

代表的な派生OSは、IBM社のAIX、Hewlett Packard社のHP-UX、Sun Microsystems社のSolarisやSunOS、カリフォルニア大学バークリー校(UCB)で開発されたBSD系統のFreeBSD、Linus Torvalds氏のLinux、Apple社 MacOS Xなどです。得に Linux や MacOS X は知名度も高く非常に広く普及しています。


タグ(=記事関連ワード)

タグ:

日付

投稿日:2017年9月5日
最終更新日:

このカテゴリの他のページ

この記事へのコメント

トラックバックurl

https://wepicks.net/itglossary-unix/trackback/

page top