UPDATE:
WWW(ワールド・ワイド・ウェブ) | IT用語
IT用語辞典
- WWWはインターネットやイントラネットで用いられる基本的な文書システムでHTML文書などを代表とするハイパーテキストシステムのこと
WWW とは、【ワールド・ワイド・ウェブ:World Wide Web】の略称で、インターネットやイントラネットで用いられる基本的な文書システムのことであり、HTML文書などを代表とするハイパーテキストシステムのことです。一般的には Web(ウェブ)と呼ばれます。WWW は元々、研究者グループが複数のコンピューター上で文書を共有するための論文閲覧用システムで、欧州核物理学研究所(CERN:セルン)のティム・バーナーズ=リー(Tim Berners-Lee)氏が所内の論文閲覧システムとして考案しました。その後、様々な開発を経て1991年に一般公開され世界中に普及しました。
WWW では、文書(ドキュメント)の記述に HTML や XHTML などのハイパーテキストを記述する言語が使用されます。ハイパーテキストとは、文書中にURLを記述することで、他の文書への参照を埋め込むことが出来ます。これをハイパーリンクと呼び、このリンクによって、インターネット上に散在する文書同士が相互に参照できるシステムが構成されています。WWWでは、文書同士だけでなく、画像、音声や動画などの他のファイルをハイパーリンクによって文書に埋め込むことが可能です。このようにして、文書、画像、動画、音声、などが相互に参照し、世界中に張り巡らされた蜘蛛の巣のような広がりを構築しました。これが「World Wide Web:世界中に広がる蜘蛛の巣」の由来となっています。
このような「文書システム:WWW」を利用するには、WebサーバーとWebブラウザが必要です。Webサーバーは、Webブラウザ(Internet Explore、Chrome、Safariなど)からの要求に応じて、サーバー内に保存してある文書を表示させます。Webサーバーに要求を出し、その応答を受け取るためにWebブラウザが必要です。WebブラウザはWebサーバーから送信された文書を表示させることが出来ます。Webブラウザはクライアントやユーザーエージェントとも呼ばれます。
WWW で使用される技術を、国際的な非営利団体であるW3Cという組織が標準化作業を進めています。
タグ(=記事関連ワード)
タグ: IT用語集
日付
投稿日:2017年11月1日
最終更新日:
最終更新日:
このカテゴリの他のページ
この記事へのコメント
トラックバックurl
https://wepicks.net/itglossary-www/trackback/