menu
ホーム > IT用語集 > WordPress(ワードプレス) | IT用語
UPDATE:

WordPress(ワードプレス) | IT用語

WordPress(ワードプレス)  とは? 意味・説明 (IT辞典) | wepicks!
IT用語辞典

  • WordPressはPHP言語で開発されたブログを開設・運用できるブログソフトウェア

WordPress(ワードプレス)は、ブログを開設・運用できるブログソフトウェアです。ブログだけでなく通常のWebサイトにおいてCMS(コンテンツマネジメントシステム)として活用することも可能です。オープンソースのフリーウェアで、GPL(The GNU General Public License:ソフトウェアライセンス=フリーソフトウェアライセンス)の下で配布されており、誰でも自由に利用することが出来ます。2003年5月27日、Matt Mullenweg氏らによって初版がリリースされました。

WordPressは、PHPで作られており、データベースMySQLを採用しています。インストール後は、Webブラウザを通して管理画面からWebコンテンツの様々な操作が行えます。多くのテンプレートやプラグインが提供されており、ある程度HTMLやPHPの知識があればテンプレートのカスタマイズやプラグインの作成が可能です。テンプレートではデザインテーマのファイルが特定のフォルダに格納されており、このファイルをオリジナルで作成することも可能で、独自のデザインを構築することができます。プラグインは、ソーシャルメディアとの連携、問い合わせフォームの作成、画像操作、SEO対策などあらゆる機能のプラグインが提供されており、それらは管理画面から簡単にインストールして利用することが可能です。
ブログソフトウェアですから、当然ブログ機能も十分備えています。ブログ記事の作成、ブログに対するコメント投稿機能、タグ・カテゴリ別の記事管理機能、スパム検疫、トラックバック機能、など、ブログを構築・運営するための機能が実装されています。また、複数のブログが構築可能であり、マルチユーザー機能もサポートしています。WordPressは、日本語のようなマルチバイト文字にも対応しています。文字エンコードをUTF-8に設定することでマルチバイト文字で利用可能です。

CMS(シーエムエス)とは、【Content Management System:コンテンツ・マネジメント・システム】の略称で、Webコンテンツを管理する仕組みやソフトウェアのことです。CMSでは、文書や画像などのWebコンテンツやレイアウトなどのデザイン要素を一元的に管理し、Webブラウザを介して、CMS管理画面からコンテンツの掲載、更新、削除やデザインの変更などを行うことが出来ます。このため直接ファイルを編集する必要がありません。従来、Webサイトを開発・運用するには、HTMLやcss、Webサーバーへのファイル転送など専門的な知識が必要でしたが、CMSを利用することでそのような知識がなくてもWebサイトを簡単に作成・運用出来るようになりました。

WordPressは、十分な機能を備え、設定やカスタマイズの容易さや利便性の高さに定評があり、世界中で多くのユーザーに支持され、様々なサイトやブログで幅広く採用されています。


タグ(=記事関連ワード)

タグ:

日付

投稿日:2017年9月7日
最終更新日:

このカテゴリの他のページ

menu-page

この記事へのコメント

トラックバックurl

https://wepicks.net/itglossary-wordpress/trackback/

page top